かつら(カツラ)事典TOP | 髪の毛のしくみ | 脱毛症の種類 | かつら(カツラ)の種類 | 人毛かつら・人工毛カツラ | かつら・ウィッグの装着方法 | かつら・ウィッグの購入の流れ | 医療用かつら | かつらのメンテナンス | かつら販売会社・メーカー情報 | かつらQ&A | かつら・髪に関する用語集 | リンク集 |

ベース部の素材による分類

ベース部がネット状素材のかつら・ウィッグ

ベースとは、かつら・ウィッグの裏地のこと。

かつらと毛を結び付けている大事な部分です。また、ベースは頭皮に直接接する部分でもあります。

ベースの種類はかつら・ウィッグの販売元によっては100種類以上もあり多種多様ですが、使用される素材によって分けると「ネット状」と「人工皮膚」の2つに大きく分けられます。

「ネット状のベース」とは網目状になったベースのことで多くのかつらで使用されています。

一般的に人工皮膚のものより通気性がよく、耐久性の高いのが特徴です。汗をかきやすい人や運動をする人、体を動かすことの多い仕事をしている人などはネット状素材のかつらを使用するといいでしょう。

ただ、網の目の大きさや厚さ、重さ、色など様々ですので、自分にあったものを選ぶようにしましょう。

ベース部が人工皮膚素材のかつら・ウィッグ

ベース部が人工皮膚素材のかつら・ウィッグのメリットは何といっても皮膚と同じような感覚で装着できることです。

ネット状素材のカツラに比べ、自然な感じで装着できます。

ただし、ポリウレタンやシリコンなどの樹脂といった特殊な素材を使うため通気性がなく蒸れやすくなります。またネット状ベースのかつらに比べて、耐久性が低く、毛が抜けやすいのも難点です。

職場の環境や体質などで、普段汗をかきやすい人はネット状のベースのかつら・ウィッグを選ぶ方がよいかもしれません。

購入する前に、試しにネット状・人工皮膚のそれぞれのかつらを装着してみるといいでしょう。

※人気ヘアケア商品&サービスをピックアップ!
【楽天市場】育毛商品(医薬部外品)ランキング
【楽天市場】育毛・養毛剤(医薬部外品)ランキング

【育毛ミスト】⇒完全無添加の発毛・育毛ミスト[M-1]
【大手ヘアケアサービス】⇒4つのコースで無料体験!「アートネイチャー」
【カツラの修理】⇒イーカツラドットコム


▼同カテゴリー「 かつら(カツラ)の種類 」の記事一覧
カツラのオーダー・素材による分類
全かつらと部分カツラ
医療用かつらとウィッグ
ベース部の素材による分類

髪の毛のしくみ

脱毛症の種類

かつら(カツラ)の種類

人毛かつら・人工毛カツラ

かつら・ウィッグの装着方法

かつら・ウィッグの購入の流れ

医療用かつら

かつらのメンテナンス

かつら販売会社・メーカー情報

かつらQ&A

かつら・髪に関する用語集

リンク集

 
かつら(カツラ)事典TOP | 髪の毛のしくみ | 脱毛症の種類 | かつら(カツラ)の種類 | 人毛かつら・人工毛カツラ | かつら・ウィッグの装着方法 | かつら・ウィッグの購入の流れ | 医療用かつら | かつらのメンテナンス | かつら販売会社・メーカー情報 | かつらQ&A | かつら・髪に関する用語集 | リンク集 |